社長:杉岡達次
■資格■
一級建築士
LIXILエグゼクティブコンシェルジュ
■ひとこと■
地元である大口に工務店及び設計事務所を開業し、今年で21年目。
地域の皆様に育てていただきながら、お役に立てる工務店を目指しております。
子供の頃、畑や池そして谷だった場所などを地盤対策やプランに生かすのも地元の工務店の強みだと思っております。
お気軽のご相談下さい。
店長:内田理恵子
■資格■
福祉住環境コーディネーター
宅地建物取引士
■ひとこと■
2021年の抱負は、健康年齢を延ばすため、一日一日を大切に過ごすこと。
人生の後半を迎え効率よく時間を使い、本当にやりたいことを追求したいと切に思います。
インテリアコーディネーター:阿讃坊 薫
■資格■
インテリアコーディネーター
ライティングコーディネーター
リフォームスタイリスト1級
住宅収納スペシャリスト
LIXILリフォームコンシェルジュ
■ひとこと■
自分の家をリフォームして、希望と現実で喜んだり、ここはこうした方がよかったな、など気づくことが沢山ありました。
微力ですが、お客様の生活スタイルに寄り添い、心地よい住まい造りのサポートが出来たらと考えております。
施工管理:志方 涼平
■資格■
カラーコーディネーター1級
A・F・T色彩検定1級
環境社会検定
■ひとこと■
趣味は模様替え、読書、映画鑑賞、美術鑑賞。
今までに学んだことや、趣味を活かし、安心できる居心地の良い空間づくりをしていきたいと考えております。
総務:川元 文香
■資格■
フォークリフト技能講習
■ひとこと■
アイムホームの一員になってまだ日が浅いですが、一日一善ならぬ「一日一学」を志し、少しでもお役に立てるよう精進して参ります。
お世話になっている職人さん、業者さんです。
いつもありがとうございます!
■資格■
2級建築士
石綿取扱作業従事者
■ひとこと■
アイムホーム建設創業当時からお付き合いのある職人さん。
仕事も順調で3人の息子の父であり、まさに一家の大黒柱な高橋さん。
幸せいっぱい!夢いっぱい!あやかりたいです。
梯子乗りのプロフェッショナルでもあり、横浜消防出初式(古式消防演技
)にも出演経験多数!
齋木 茂生さん(左) 【大工職人さん】
■資格■
2級建築士
福祉住環境コーディネーター
剣道初段
重機免許
■ひとこと■
御神輿の担ぎ手としても活躍されている齋木さんは、お嫁さん募集中!
理想のタイプは三谷幸喜さんの妻で元女優のyumaさん。
yumaさんに似ていたら、私が齋木さんに嫁ぎたい(店長の独り言より)
趣味は温泉巡りで山梨の「ほったらかし温泉」がイチオシです!
正確かつ丁寧なお仕事で、現場に欠かせないお二人です。
■ひとこと■
電気業をなさっていたお父様を尊敬していると語ってくれた三ツ橋さん。
バイクで世界一周旅行をするのが夢だそうです。
そのため、日々の体幹トレーニングは欠かせません。
休日は愛車のバイク(ホークⅡ、GS)でツーリングを楽しんでいます。
もしバイクに乗れたらご一緒したです。
■ひとこと■
将来の夢は愛する奥様とかわいい子供たちに囲まれて穏やかな日々を過ごすこと。
仰向けになって子供をのせて一緒にたわむれる姿をお目にかかれる日が待ち遠しいです。
好きな俳優さんは唐沢寿明さんで、きっかけは白い巨塔。
唐沢さんのような優しい旦那様になるのが目に浮かびます。
西田建工 遠藤 和男さん 【左官職人さん】
■ひとこと■
ちょっとしたご縁から、今ではアイムホーム建設になくてはならない貴重な職人さんです。
もちろんお人柄、お仕事は完璧です。
マインドもスタイルもフレッシュな西田さん(普段は遠藤さんではなく、西田さんとお呼びしています)。
その秘密を是非伺いたいです。
釣りがお好きで、東京湾、相模湾、さらには外海まで行かれるそうです。
最近は行ってないそうですが、大島にも足を運んでいたんだとか。
■ひとこと■
職業訓練学校に通っていた際、職人さんと縁ができこの道に入りました。
16歳で入社し、早いもので今年で8年。
一人で現場を任せられていて、頼りになる職人さんです。
趣味は漫画とアニメということで、お勧めをお尋ねしたところ、今は「呪術廻戦」がイチオシだそうです。
枝川 慎さん 【電気職人さん】
■資格■
2級電気工事士
危険物第4類の乙
1級船舶免許
大特・大型運転免許
■ひとこと■
スキー、スノボー、ウィンドサーフィンと多趣味な枝川さん。
アウトドア派な枝川さんも、3人のお子様の父親。家庭ではご子息の成長に目を細めている優しいナイスミドルです。
鈴木さん 【水道職人さん】
■ひとこと■
趣味は釣りで、三浦半島や城ヶ島、伊豆あたりが好きなスポットです。
息子さんもご一緒するときがあるそうです。
アイムホーム建設開業以来、お世話になっています。
末永くよろしくお願いします。
渡邊 ひかるさん【外装塗装職人さん】
■ひとこと■
仕事面でもプライベートでも目標に向かって頑張っているひかるさん。
趣味のスノーボードで将来は大会で優勝したいと意気込みを語ってくれました。
新潟県、長野県に滑りに行くのが好きだそうです。
温泉も好きで、神奈川屈指の温泉地、箱根が大好き!
コロナが落ち着いらディズニーランドにも行きたい!
新しくスケートボードにも挑戦してみたい!とやりたい事がいっぱいです。
山本 賢二さん 【屋根・板金職人さん】
■ひとこと■
天下統一を志した強さを持つ織田信長と、学生時代から背中を追い続けた先輩M.Hさんを尊敬しているとお話くださった山本さん。
キリッとしたお姿からそのお二人を尊敬しているのを感じられます。
将来、プーケット旅行に行けるのを楽しみにされていて、過去2回訪れた南の島「プーケット」は夢のよう。3回目の訪問が待ち遠しいです。
■ひとこと■
「今の仕事を通して、より社会に貢献していけるように日々精進しています。コロナ禍においてオンライン飲み会をしたりする中、人との繋がりをかんじています。」とお話してくれた田島さん。
お人柄が全身からあふれています。
趣味はサッカーで応援しているチームがいるそうです。
■ひとこと■
将棋の大ファンで、尊敬されているのは第4代名人「升田幸三さん」。
ご自身もアマチュア5段の腕前!
コロナの心配がなくなったら、キャプテンをしている会社の将棋部団体戦で腕前を磨きたいと、その時が来るのを心待ちにしておられます。
棋士のコマにもこだわりがあり、「素材」「作者」「書体」とその道の一流の方々の作品を愛用されています。
お話を聞けて、すごく良い勉強になりました。奥が深い!
■資格■
二級建築士
■ひとこと■
最近の趣味は格闘技の観戦。
勤勉で誠実な吉原さんは元プロボクサーです。
風格ありますね。ちなみに先輩はたこ八郎さんです。
■資格■
二級建築士
宅地建物取引士
■ひとこと■
いつも素敵な笑顔とともに、荷を届けてくれる田中さんにいつも元気をもらっています。
ロードバイクをされていて、ここ神奈川県から新潟県まで自転車を走らせたことがあるそうです。
たどり着いたときの日本海の景色は、車で到達したのとはまた違った感動がありそうですね。
永井 颯さん 【資材・設備機器担当】
■ひとこと■
入社して早1年。
仕事への熱心もますます高まり、トップセールスマンも夢ではありません。キリッとしたイケメンで、笑うとまたまたチャームな永井さん。
休日はカジュアルファッションを求めてお出かけするそうです。
オフの日のファッションもお目にかかりたいですね。
田地さん 【電材・設備機器担当】
■ひとこと■
仕事は常に目的意識を持って臨んでいます。
プライベートでは地元のサッカーチームに所属していて、将来は子供と一緒にサッカーをしたいと励んでいるそうです。
田地さんとは長いお付き合いです。これからもよろしくお願いします。
西田 智明さん 【設備機器担当】
■ひとこと■
若手ながら営業所のホープ。
仕事もプライベートも充実していて、お話していてパワーをもらえます。
趣味はフットサルとバイク。特にバイクでは2020年11月某レースにて見事5位入賞(150人参加)。ただいまスポンサー募集中!